賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

カソリのミニ旅(13)

2010年5月1日(土)晴 大山(その1) 伊勢原の我が家で昼食を食べ、12時45分、スズキDR-Z400Sで出発。5分後の12時50分には大山入口の「清水屋」に到着。ここまで5キロ。清水屋の駐車場の片隅にDRを停める。駐車代は300円。そ…

カソリのミニ旅(12)

2010年4月30日(金)晴 寒川神社 今日は相模の「一の宮めぐり」だ。家で昼食を食べ、13時、出発。 スズキDR-Z400Sを走らせて相模川を渡り、相模の一の宮の寒川神社(寒川町)へ。伊勢原の我が家から12キロの距離でしかない。13時20分…

カソリのミニ旅(11)

2010年4月29日(木)晴一時雨 鎌倉・鶴岡八幡宮(その2) 鶴岡八幡宮本宮の参拝を終えると、境内を歩く。 若宮から白旗神社、鎌倉国宝館、ぼたん庭園とまわった。 白旗神社には源頼朝、実朝がまつられている。 鎌倉国宝館(入館料500円)には「黒…

カソリのミニ旅(10)

2010年4月29日(木)晴一時雨 鎌倉・鶴岡八幡宮(その1) 連休中は遠出をしないというのはカソリの基本。そこで、この間は、徹底的に近場をまわることにした。それも電車や徒歩、バイクに乗るにしても、ごく短い距離だ。午前中は家で仕事をし、昼食…

台湾往復縦断2011(42)

台湾山脈の山中、清境の夜明け。高峰群の山の端が色づき、やがて朝日が昇る。 「清境」の地名から、日本の八ヶ岳山麓の「清里」を連想したが、こうして夜が明けてみると伊那谷の「下栗」を思い浮かべる。 目がくらむほど谷が深く、見上げるほど山は高く、急…

台湾往復縦断2011(41)

哺里を出発し、国道14号で霧社に向かっていく。前方には青く霞んだ台湾山脈の山々が連なっている。 平地から山地へ。 TEKKEN(鉄拳)を走らせ、グングンと高度を上げ、夕暮れの山道を登っていく。 霧社の町の手前に「霧社事件」の記念碑がある。 「…

台湾往復縦断2011(40)

日月潭のビジターセンターを出発。湖畔の道を走り、国道21号で哺里の町に入っていく。ここは1999年の台湾大地震の震源地に近く、大きな被害を出したところだが、大地震の傷跡は今ではほとんど見られない。 台湾大地震の時は日本からいちはやく支援を受…

台湾往復縦断2011(39)

国道21号で陳有蘭渓の谷間を抜け、水里の町に到着。ここから台湾有数の観光地の日月潭へ。周囲35キロの日月潭は台湾最大の湖だ。 2月に完成したという新しいビジターセンターでTEKKEN(鉄拳)を停め、ティールームで「日月潭紅茶」を飲んだ。 完…

台湾往復縦断2011(38)

「塔塔加遊憩区」からは国道21号を北へ。濃霧の中にそそり立つ2本の楠、「夫婦樹」は目に残る。 名無しの峠を越えると断崖絶壁の狭路を下っていく。すごい道。右手はまさに「千尋の谷」で、垂直に何百メートルも落ちている。 断崖絶壁の狭路から2車線の…

台湾往復縦断2011(37)

標高2622メートルの「塔塔加遊憩区」に到着すると、展望台に立ち、台湾山脈の主峰群を眺めた。晴れていたが、残念ながら3000メートル級の山々には雲がかかり、台湾の最高峰、玉山(3952m)は見ることができなかった。 雲がかかっていなければ、…

台湾往復縦断2011(36)

阿里山の石棹の町から「阿里山森林遊楽区」に向かっていく。ここが阿里山観光のメイン舞台。北回帰線よりもわずかに北の国道18号を登っていく。切り立った断崖を縫う道。転落したらはるか下の谷間に真っ逆さまだ。慎重にTEKKEN(鉄拳)を走らせた。…

台湾往復縦断2011(35)

阿里山登山口の「十字路」(国道3号と国道18号の十字路)から国道18号で阿里山を登っていく。台鈴の125㏄スクーター、TEKKEN(鉄拳)はパワフルなエンジンなので、難なくスイスイと急勾配の山道を登っていく。 高度を上げると台湾の銘茶「高山…

台湾往復縦断2011(34)

中埔の町から阿里山へ。 台湾屈指の名所、阿里山は独立したひとつの山ではなく、台湾の最高峰、玉山(3952m)を含む2000メートル超の18峰の総称。「世界三大山岳鉄道」のひとつ、阿里山鉄道が阿里山駅まで通じている。 「阿里山」と聞くと、「阿…

台湾往復縦断2011(33)

関子嶺温泉の「関子嶺統茂温泉会館」を出発。台鈴の125㏄スクーター、TEKKEN(鉄拳)を走らせ、山中のワインディングロードを快適に、爽快に、自由自在に走り抜けていく。 TEKKENの良さを十分に実感できる山中のルート。その軽快感がたまらな…

台湾往復縦断2011(32)

関子嶺温泉の夜明け。目を覚ますとすぐに「関子嶺統茂温泉会館」の朝湯に入る。大浴場→露天風呂。 「くわ~、たまらん!」 ほんとうに朝湯は気持ちいい。 露天風呂の湯につかりながら山の端に昇る朝日を見た。 さっぱりした気分で関子嶺温泉の町歩きを開始。…

台湾往復縦断2011(31)

「関子嶺統茂温泉会館」の泥湯から上がると夕食。台鈴のみなさんと一緒に「山頂居」という店に入る。いつものように「台湾ビール」で乾杯。 「シンクーラ(お疲れさま)」と声をかけあって飲む。湯上りなだけに、なおさらうまい「台湾ビール」だ。 「台湾ビ…

台湾往復縦断2011(30)

烏山頭ダム近くの「八田與一記念公園」を出発。ゆるやかな丘陵地帯を縫う道を走り、関子嶺温泉に向かう。台鈴の125㏄スクーター、TEKKEN(鉄拳)はパワフルなエンジンなので、アップダウンの連続する山道を難なく走り抜けていく。 山の端に夕日が落…

台湾往復縦断2011(29)

台湾山脈山麓の玉井から国道84号で烏山頭ダムへ。その近くにある「八田與一記念公園」に行く。 公園に通じる「八田路」は、日本時代の日本人水利技術者、八田與一の名前をとったもの。海外で日本人の名前がついた通りといったらほとんどないだけに、これは…