賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

カソリの島旅

カソリの島旅(94)東京→石垣→石垣

(『ジパングツーリング』2003年1月号 所収) いよいよ「島巡り日本一周」も最後の行程。 2002年4月12日、沖縄・八重山諸島に向けて東京・日本橋を出発。スズキバーディー90を走らせ中山道経由で名古屋へ。名古屋港のフェリー埠頭では「飛龍軍団」の面…

カソリの島旅(93)那覇→東京

(『ジパングツーリング』2002年12月号) 「沖縄本島一周」を終え、那覇に戻ると、泊港近くの「沖縄オリエタルホテル」に泊まった。そこから大ちゃんこと高橋大輔さんに電話すると、すぐに来てくれた。大ちゃんには1999年の「本土編・日本一周」の…

カソリの島旅(92)東京→那覇

(『ジパングツーリング』2002年11月号) 「沖縄編」ではスズキSMX50からスズキ・バーディー90へとバイクを換えた。 2002年3月1日、バーディー90で東京・日本橋を出発し、国道1号を西へ。 翌日、名古屋港から有村ラインの「クルーズフェリー…

カソリの島旅(91)鹿児島→東京

(『ジパングツーリング』2002年10月号) 「九州南部編」の島めぐりを終え、鹿児島港に戻ってきた。さー、ここからは「九州東部編」の開始だ。 鹿児島では城山に登った。 城山は鹿児島の町にせり出したシラス台地の先端。高さ108メートル。展望台に…

カソリの島旅(90)東京→鹿児島

(『ジパングツーリング』2002年9月号) 「九州一周」の第1周目では、北部と西部の島々をめぐった。それにひきつづいての第2周目では南部と東部の島々をめぐる。今回はそのうち「九州南部編」の島めぐりである。 2002年1月11日、東京港フェリ…

カソリの島旅(89)長崎→東京

(『ジパングツーリング』2002年8月号) 日本の西の玄関口、長崎に到着すると稲佐山(332m)に登った。 山上の展望台からは長崎を一望できる。眼下には深く切れ込んだ長崎港。天然の良港で「鶴の港」といわれるように、鶴が大きく羽を広げたような…

カソリの島旅(88)東京→長崎

(『ジパングツーリング』2002年7月号 所収) 「九州編」の開始だ。 北海道、本州、四国とまわり終えた「島巡り日本一周」も、あとは九州と沖縄を残すだけとなった。ところが、九州も沖縄も島の数がものすごく多いので、そう簡単にはまわりきれない。そ…

カソリの島旅(87)高知→徳島

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 高知から国道55号で室戸岬へ。 その途中、安芸市の食堂「矢流」で、土佐名物のドロメ(シラウオ)を食べた。ドロメの酢の物とドロメ汁のついたドロメ定食(1800円)だ。 1999年の「日本一周」で…

カソリの島旅(86)宇和島→高知

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 宇和島から海沿いのルートを南下。入り組んだ海岸線の曲がりくねった道を走る。道幅が狭いので、ブラインドのコーナーで大型の鮮魚運搬車とすれ違ったときなどはヒヤッとした。このあたりの海では真珠貝の…

カソリの島旅(85)松山→宇和島

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 二神島から松山・三津浜港に戻ると海沿いの道で長浜へ。その途中で夕日が瀬戸内海に落ちていく。SMXを停め、夕日に染まった忽那諸島を眺めた。 長浜の旅館「福田屋」でひと晩、泊まる。 翌朝、肘川にか…

カソリの島旅(84)二神島(愛媛)

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 反時計回りでの「中島一周」終えると、大浦港から中島一周道路の県道41号を戻り、神浦港へ。そこで17時50分発の中島町営汽船のフェリー「第2ななしま」に乗船。二神島に渡った。 忽那諸島の怒和島、…

カソリの島旅(83)中島(愛媛県)

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 興居島の泊港から松山の高浜港に戻ると、その4キロほど南の三津浜港へ。松山には北から順にいうと松山観光港、高浜港、三津浜港と、フェリーの出ている3つの港がある。 忽那諸島の中島には、そのうちの三…

カソリの島旅(82)興居島(愛媛)

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 今治から海沿いの国道196号で松山に向かう。その途中、北条でひと晩泊まった。 翌日、松山に到着。 「高松→松山」間は160キロ。国道11号を一気に走れば、4、5時間の距離でしかない。それを島々を…

カソリの島旅(81)尾道→今治

(『ジパングツーリング』2002年6月号 所収) 「四国編・第2弾目」の出発点は本州側の尾道だ。 「尾道→今治」間は「しまなみ海道」を行く。 この芸予諸島の島々を結ぶ「しまなみ海道」のよさは、50㏄バイクのSMX50でも、島から島に渡る橋を通れ…

カソリの島旅(80)弓削島(愛媛)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 愛媛県の生名島から、いったん広島県の因島に戻り、愛媛県の弓削島に渡る。 因島の長崎港から弓削島の明神港までは人&バイクで550円。生名島への150円と比べると、3・6倍の料金になるが、所要時間…

カソリの島旅(79)生名島(愛媛)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 尾道駅前の「尾道第一ホテル」で朝食を食べ、7時30分に出発。尾道大橋で向島に渡り、さらに因島大橋で因島へ。 広島県の向島と因島は「本州西部編」ですでに紹介したが、因島の土生(はぶ)港まで行き、…

カソリの島旅(78)丸亀→尾道

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 12時40分発のフェリーで広島から丸亀港へ。 丸亀からは海沿いの県道21号を西へと走る。 隣町、多度津町の多度津港には塩飽諸島の高見島、佐柳島に行く三洋汽船のフェリー「新なぎさ」が停泊していた…

カソリの島旅(77)広島(香川)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 本島港8時20分発のフェリーに乗り、丸亀港で下船するときのことだ。おばあちゃんに声をかけられた。 「兄さん、どこをまわっているの?」 「今、島をめぐりながら日本一周してるんですよ」 「大変だねー…

カソリの島旅(76)本島(香川)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 直島発14時20分のフェリーで高松港へ。60分の船旅だ。 「宇野→直島→高松」の瀬戸内海横断はよかった。なにか、久しぶりに高松に戻ったような気分になる。 高松からは海沿いの県道16号を西へ。今度…

カソリの島旅(75)直島(香川)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 豊島の家浦港9時30分発の小豆島フェリー「せとしお」で本州側の宇野港へ。 フェリーは豊島と井島の間を通り、直島の精練所のすぐ近くを通り、備讃諸島の島々の間を縫って進む。 宇野港までの40分は、…

カソリの島旅(74)豊島(香川)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 土庄港発18時50分の小豆島フェリー「せとしお」で豊島に向かう。 黒々とした灯ひとつ見えない小豊島のわきを通り過ぎると、豊島の家々の灯が見えてくる。その向こうには高松の町明かり。異様なくらいに…

カソリの島旅(73)小豆島・本島(その2)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 全行程43キロの「三都半島周遊」を終え、土庄港に戻ると、今度は「小豆島・本島一周」に出発だ。 土庄港から国道436号を行く。反時計回りでの一周。道の駅「小豆島オリーブ公園」と「小豆島民俗資料館…

カソリの島旅(72)小豆島・本島(その1)

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 全行程14キロの「小豆島・前島一周」を走り終えて土庄港に戻ってきた。 さーて、次は小豆島の本島だ。小豆島・本島は瀬戸内海では淡路島に次ぐ第2の大島になっている。 土庄港からは“島国道”の436号…

カソリの島旅(71)小豆島・前島

(『ジパングツーリング』2002年5月 所収) 四国鉄道網の拠点、JR高松駅とその周辺は、すっかり変わって新しくなった。フェリー乗り場も変わった。 駅に隣接した小豆島行き専用のフェリーターミナルから18時45分発の四国フェリー「第七しょうどし…

カソリの島旅(70)徳島→高松

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) 朋ちゃんと味醂さんに見送られて、徳島港を出発。徳島の中心街に入り、JR徳島駅前に立つ。そこでSMXと記念撮影をし、ほんとうの出発だ。 国道11号で吉野川の河口を渡り、国道28号に入っていく。 …

カソリの島旅(69)東京→徳島

(『ジパングツーリング』2002年5月号 所収) (東京→徳島) さー、「四国編」の開始だ。 徳島を出発点にし、反時計回りで四国を一周しながら四国の島々をめぐるのだ。小豆島や芸予諸島などの瀬戸内海の島々がメインになる。 2001年11月12日、…

カソリの島旅(68)能登島(石川)

(『ジパングツーリング』2002年4月号 所収) 金沢では金沢駅近くのビジネスホテル「キバヤシ」(1泊4000円)に泊まり、翌朝、一気に能登半島の輪島へ。雨が降っている。 輪島に着くとすぐさま輪島港へ。 大きな漁港で、漁船が港を埋めつくしてい…

カソリの島旅(67)境港→金沢

(『ジパングツーリング』2002年4月号 所収) 境港から米子へ。 米子から国道9号で鳥取へ。その途中、白兎海岸からは鳥取県では唯一の島、大島を見た。 鳥取に着くと、夕暮れの鳥取砂丘を歩き、砂丘温泉「ふれあい会館」(入浴料400円)の湯に入っ…

カソリの島旅(66)隠岐2(島根)

(『ジパングツーリング』2002年4月号 所収) 島前・西ノ島の別府港から17時30分発の「フェリーおきじ」(隠岐汽船)に乗って島後の西郷港へ。西郷港到着は18時50分。島前は3つの島からなっているが、島後はひとつの島で、とくに島名はない。…

カソリの島旅(65)隠岐1(島根)

(『ジパングツーリング』2002年4月号 所収) 山口県の萩を出発したのは午前9時。ここからが大勝負なのだ。鳥取県の境港発14時40分のフェリーで隠岐・島前の西ノ島に渡ろうと思うのだ。 SMX50に「悪いな、悪いな」と何度も声をかけ、エンジン…