賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

伝説の「賀曽利隆オンライン」(16)

(2001年1月1日) みなさん、あけましておめでとうございます。いよいよ21世紀に突入ですね。 昨年末の12月27日と28日、20世紀最後のツーリングに行ってきました。「いわき→新潟」の本州横断です。バイクはスズキDJEBEL250GPSバ…

300日3000湯めぐり・データ(9)

「九州編・門司→鹿児島」(2007年4月30日~5月21日) (福岡) 1310、日明温泉「日明の湯」(1000円) 1311、ゆったり温泉「シーサイドスパ」(900円) 1312、河内温泉「あじさいの湯」(800円) 1313、本城温泉「おとぎの杜」(9…

「鈍行乗り継ぎ湯けむり紀行」(15)

(月刊『旅』1995年3月号 所収) 谷地頭温泉の市営温泉浴場 前回の終着点、青森からは、20時56分発の函館行きL特急「はつかり21号」に乗った。もうこの時間帯だと、普通列車(快速)もないので、特急列車に乗るしかなかった。列車は青函海底トンネル…

300日3000湯めぐり・データ(8)

「九州編・東京→下関」(2007年4月20日~4月29日) (埼玉) 1211、和光温泉「極楽湯」(700円) 1212、東松山温泉「蔵の湯」(600円) 1213、こだま温泉「ファミリープラザ」(700円) (長野) 1214、角間温泉「岩屋館」(1000…

「鈍行乗り継ぎ湯けむり紀行」(14)

(月刊『旅』1995年2月号 所収) 温泉で早起きの眠気を吹き飛ばす 東北本線(宇都宮線)の一番列車、上野発5時09分の黒磯行きに乗り込む。7両編成の電車はガラガラ。これから青森へ、さらには北海道に渡り、日本最北の稚内まで行くのだ……と思うと、胸…

300日3000湯めぐり・データ(7)

「四国編・高松→東京」(2007年3月30日~4月8日) (岡山) 1116、大福温泉「岡山健康ランド」(3150円)※仮眠 (兵庫) 1117、うずしお温泉「ゆとりっく」(600円) 1118、三原温泉「さんゆ~館」(600円) 1119、筒井潮崎温泉「…

伝説の「賀曽利隆オンライン」(15)

(2000年12月10日) 早いもので、もう師走。そこで昨年につづいて2000年の“カソリの10大ニュース”を選んでみました。みなさんもぜひとも各自の10大ニュースを選んでみて下さい。 第1位 「韓国一周」3150キロ(9月1日~9月21日) …

「鈍行乗り継ぎ湯けむり紀行」(13)

(『月刊旅』1995年1月号 所収) 新潟平野から越後山脈へ 前回では東京・上野駅を出発し、高崎線→上越線→信越本線と乗り継いで新潟までやってきたが、今回は、信越本線→磐越西線→磐越東線→常磐線というルートで東京へと戻っていく。その途中では、福島…

カソリの林道紀行(41)東北編(12)

みちのく5000(11)下北編 (『バックオフ』1997年11月号 所収) 足掛け3年にも及んだ「みちのく5000」も、 ついに、最北の地、下北半島までやってきた。 そこは、まさにオフロード天国。 おもしろく走れるダートコースが何本もある! 下北…

300日3000湯めぐり・データ(6)

「四国編・高松→高松」(2007年3月18日~3月29日) (香川) 0990、柏原渓谷温泉「柏原渓谷キャンプ村」 0991、塩江温泉「行基の湯」(310円) 清水温泉(廃業湯) 薬師湯温泉(入浴のみは不可) 0992、さぬき温泉「さぬき温泉」(500…

伝説の「賀曽利隆オンライン」(14)

(2000年11月10日) あっというまに寒くなり、冬間近を思わせる今日このごろです。 前回、お伝えしたことですが、韓国へのバイク持ち込み解禁のホームページが開設され、署名できるようになりました。JTBの月刊『旅』編集部に協力をいただき、「…

「鈍行乗り継ぎ湯けむり紀行」(12)

(月刊『旅』1995年1月号 所収) 車窓から眺める関東の名山 鈍行列車乗り継ぎの「分割・日本一周」も、いよいよ、東京から北へ。 「関東・東北南部一周」への旅立ちだ。 5時00分、人影もまばらな上野駅6番ホームに、高崎線の一番列車が入線。胸の躍る…

カソリの林道紀行(40)東北編(11)

みちのく5000(10)津軽編 (『バックオフ』1997年10月号 所収) “津軽”は、特別な響きを持っている。 今回のエリアHの津軽篇を走りながら、 何度「津軽」を歌のようにして口ずさだことか‥‥。 そのたびに、胸がキューンとしてくる。 津軽篇のメ…