賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

「伝説の賀曽利隆オンライン」(28)

(2002年1月1日)

「島編・日本一周」の「九州編」を終えて帰ってきました。今回はそのパート1。筑前大島を皮きりに、甑島列島を最後に、九州北部&西部の30島をめぐってきました。

 九州最北の島、対馬では最北端の「韓国展望台」に夜明け前に立ちました。猛烈に冷たい北西からの季節風に吹かれながら、水平線上の韓国・釜山の夜景を見ることができました。「日本から異国をを見た!」と、そんな感動で胸がいっぱいになりましたよ。

 また、対馬では北部、峰町の海神(わたつみ)神社に参拝。この海神神社が対馬一の宮なのです。1999年の「本土編・日本一周」では、島国を除く日本全国の一の宮をめぐりましたが、今回の「島編・日本一周」では佐渡、淡路、隠岐壱岐についで最後の島国の対馬でも一の宮を参拝し、これで島国5国をふくめて本当の意味での日本全国の一の宮めぐりを終えました。

 日本を現在の県単位でみるのではなく、旧国単位で見る、その旧国のシンボルとして一の宮に焦点を当てたわけけですが、これがじつにおもしろかった。我々、日本人のDNAには旧国というものがしっかりとインプットされているのがよくわかります。

 3月にスタートさせた「島編・日本一周」ですが、50㏄バイクのスズキSMX50を走らせ、ここまでで北海道、本州、四国、九州の島々、合計140島をめぐったことになります。あと、残りは九州南部と東部、それと沖縄です。

 九州南部&東部の島々をめぐる「九州編」のパート2ですが1月11日に出発します。オーシャン東九フェリーでSMX50ともども東京から北九州に渡り、前回と同じように新門司港を出発点にして九州を反時計回りで一周します。「北九州→鹿児島」間はR3の一気走りで、鹿児島港から南へ。まず種子島に渡り、そのあと屋久島、トカラ列島奄美諸島と南下していきます。鹿児島港に戻ると、今度は「鹿児島→北九州」。その間で九州東海岸の島々をめぐります。

 1月10日には女子大の津田塾大での「食文化」をテーマにしての講演。当然、聞きにくるのは女子大生なんだろうなあ‥とカソリ、今から胸ワクワク。翌1月11日のオーシャン東九フェリー(新門司港行)で「島編・日本一周」の「九州編」(パート2)に出発。1月下旬に帰ってくる予定です。

(2002年1月11日)

 今日のフェリー、東京港フェリー埠頭を19時10分に出航するオーシャン東九フェリーで北九州の新門司港に渡り、「島編・日本一周」の「九州編パート2」をスタートさせます。前回の「九州編パート1」のときと同じように九州を反時計回りで一周しながら島々をめぐります。

 前回は九州北部&西部の島めぐりでしたが、今回は九州南部&東部の島めぐり。まず鹿児島まで行って種子島に渡り、次ぎに屋久島に渡っていったん鹿児島に戻り、そこからトカラ列島経由で奄美大島に渡ります。

 ダート天国の奄美大島には、おおいに期待しています。さらに奄美諸島を徳之島、沖永良部島と南下し、今回は与論島まで行こうと思っています。そこから鹿児島に戻り、「鹿児島→北九州」間で九州東部の島めぐりをしようという計画です。

 さあ、うまくいくかどうか‥。

 昨年の3月にはじめた「島編・日本一周」もいよいよ大詰め。ここまで、スズキSMX50で1万7000キロを走り、140島をめぐりました。今回の「九州編パート2」のあとは、最後の「沖縄編」ということになります。

 何度か繰り返していったようにそのあと、「台湾一周」ができるといいのですが。それと「北方4島」ですね。国後や択捉をバイクで走れそうなチャンスをつかんだら、速攻で根室まで行き、「北方4島」をまわる心の準備だけはいつもしています。

 それともうひとつ、伊豆諸島の三宅島ですね。島民のみなさまにはほんとうにお気の毒なことですが、あいかわらず三宅島は猛烈な噴煙をあげてます。1日も早く三宅島が落ちつきますように。島に一般人も渡れるようになったら、御蔵島→三宅島→八丈島青ヶ島の島めぐりは、ぜひともやってみたいと思っています。

(2002年1月30日)

「島編・日本一周」の九州南部編と九州東部編を終えて帰ってきました。

「九州南部編」では鹿児島から南へ、種子島屋久島からさらに奄美諸島の島々をめぐりました。奄美大島から徳之島、沖永良部島と南下し、今回の一番南は与論島でした。そこからは沖縄本島がはっきりと見えました。沖縄を見ながら、次回の「沖縄編」に夢をめぐらせたのです。

 それにしても、南島の島々はあたたかかった‥。今、季節が冬だということをすっかり忘れさせるほどでしたよ。それだけに与論島からフェリーで鹿児島港に戻ったときの寒さ、風の冷たさにはまいりました。いっぺんに現実の世界に引き戻されたような気分をも味わいました。

「島めぐり」だけでなく、日南海岸や日豊海岸の「アイランドウオッチング」をしながら九州の東海岸を北上。最後に、国東半島沖の姫島をめぐり、北九州の新門司港へ。そこが「九州一周」(パート2)のゴール。全行程2865キロ、その間では全部で14島の島々をめぐりました。前回の九州北部と西部の島々をめぐった「九州一周」(パート1)では2783キロを走り、30島をめぐりました。

 これで「九州編」、終了。

 九州だけで44島になりました。

 昨年の3月にスタートさせた「島編・日本一周」ですが、「伊豆諸島・小笠原諸島編」を皮切りに、「本州東部編」、「北海道編」、「本州西部編」、「四国編」、「九州編」と、ここまで50㏄バイクのスズキSMX50で2万1527キロを走り、155島をめぐりました。

 残されたのは「沖縄編」だけとなりました。今のところ、沖縄は2回に分けてまわろうと思っています。2月から3月にかけて沖縄本島とその周辺の島々、4月に宮古諸島八重山諸島先島諸島をめぐろうと思っています。

 1年がかりでの「島編・日本一周」の締めくくりになる「沖縄編」だけに、気合を入れてまわろうと思っています。

 さー、行くゾ!