賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

四国八十八ヵ所めぐり(2)

4月9日(大阪→徳島・その2)

 和泉山脈の紀見峠を下った橋本からは、国道370号→国道460号で高野山へ。ここでも桜が満開だった。山上に登ったところで、南海の高野山駅に寄り道したあと、見上げるように大きな大門から標高800メートルの高野山の町並みに入っていく。山上の平坦地全体が真言宗の総本山、金剛峯寺門前町になっている。何か、小宇宙の別世界を感じさせるような山上の町並みだ。

 金剛峯寺を参拝し、根本大塔や奥の院をまわった。

 高野山は816年に弘法大師が開山したが、根本大塔はそのシンボルになっている。奥の院では入口の「はちよう」で昼食。「にしんそば」を食べたあと参道を歩く。大企業などの墓所、その奥には苔むした大名たちの墓所がある。一番奥には弘法大師廟がある。

 高野山には四国八十八ヵ所めぐりを終えたあと、もう一度、やってくることになる。

shikoku2009-2-1090

高野山の桜は満開

shikoku2009-2-1094

高野山の大門

shikoku2009-2-1095

高野山の町並み

shikoku2009-2-1099

金剛峯寺の山門

shikoku2009-2-1100

金剛峯寺の本堂

shikoku2009-2-1101

金剛峯寺の庭園

shikoku2009-2-1102

高野山の根本大塔

shikoku2009-2-1104

昼食の「にしんそば」

shikoku2009-2-1117

奥の院を歩く)

白装束の巡礼者を多く見る

shikoku2009-2-1107

しろありの墓所

shikoku2009-2-1108

ニッサン墓所

shikoku2009-2-1112

大名の墓所

shikoku2009-2-1116

見上げるような杉木立

shikoku2009-2-1114

弘法大師

shikoku2009-2-1115

参拝する人