賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

四国八十八ヵ所めぐり(116)

2009年5月1日(小豆島・その19)

 第53番の本覚寺から土庄の中心街へ。世界で一番、狭い海峡の土淵(どぶち)海峡を渡っていく。

 この土淵海峡はギネスブックにものっている「世界一狭い海峡」。延長2500mの海峡の一番狭いところ(土庄役場前の永代橋下)は9・93メートルでしかない。海峡というよりも小川にしか見えない。

 海峡わきの土庄町役場で「土淵海峡横断証明書」(100円)を発行してくれる。

 この土淵海峡を境にして小豆島は本島と前島の2つの島に分かれている。土庄の町並みは2つの島にまたがっているが、前島側が旧市街で本島側が新市街になる。

 前島に入ったところで、第58番の西光寺を参拝。目にも鮮やかな朱塗りの山門。本堂を参拝し、すぐ近くの第58番の奥の院誓願の塔へ。朱塗りの三重塔だ。

 西光寺の参拝を終えると、前島を時計回りで一周する。

 第59番の甘露庵、第60番の江洞窟と参拝。甘露庵は「藤の庵」で知られているが、藤棚の藤が満開だった。江洞窟は独特のたたずまいで、岩壁の中を掘り下げたところにあり、本尊の弁財天がまつられている。

 これら2ヵ所をめぐり、前島の西海岸に出た。

shikoku2009-116-3010

世界最狭の土淵海峡

shikoku2009-116-3176

第58番・西光寺の山門

shikoku2009-116-3177

西光寺の本堂

shikoku2009-116-3178

西光寺の鐘

shikoku2009-116-3179

第58番・奥の院誓願の塔

shikoku2009-116-3180

誓願の塔への石段

shikoku2009-116-3012

第59番・甘露庵

shikoku2009-116-3014

甘露庵の近くから見る瀬戸内海

shikoku2009-116-3015

第60番・江洞窟

shikoku2009-116-3016

江洞窟から見る瀬戸内海