賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

四国八十八ヵ所めぐり(66)

2009年4月24日(大三島→大島・その9)

 亀老山の山麓一帯の札所をめぐったあと、大展望台のある山頂に向かって登っていく。その途中から入っていく山道が第34番妙法堂(種間寺)への遍路道。アドレスを道路沿いの駐車場に停め、山道を歩いていく。妙法堂には「村上水軍」の総帥、村上義弘の墓がある。

 亀老山から下ってくる途中には第35番の布留坊(清滝寺)。

 亀老山周辺の2ヵ所をめぐり、江越峠を越え、大島南端の南浦に出た。

 南浦の第36番ソウ深庵(青龍寺)を参拝し、そのまま海沿いの道を走り、名駒へ。ここには民宿「名駒」のすぐ近くに第37番の示現庵(岩本寺)と第38番仏浄庵の前札所がある。

 アドレスを自動車道の行き止まり地点に停め、遍路道の山道(大島自然研究路)を歩いていく。岬の突端に仏浄庵がまつられている。絶景ポイントで、すぐ下を今治に向かうフェリーが通り過ぎていった。断崖下の波打ち際には波切不動明王がまつられている。

 昔はこの岬に船をつけ、「大島八十八ヵ所」の起点になっていたという。

 仏浄庵の参拝を終え、名駒に戻った。

shikoku2009-66-2244

亀老山を登っていく

shikoku2009-66-2246

第34番妙法堂への山道

shikoku2009-66-2247

妙法堂

shikoku2009-66-2249

村上義弘の墓

shikoku2009-66-2250

第35番の布留坊

shikoku2009-66-2251

江越峠を越えて南浦

shikoku2009-66-2252

第36番のソウ深庵

shikoku2009-66-2253

南浦から眺める瀬戸内海

shikoku2009-66-2254

今治の市街地を遠望

shikoku2009-66-2255

第37番の示現庵

shikoku2009-66-2256

第38番仏浄庵の前札所

shikoku2009-66-2422

仏浄庵への山道

shikoku2009-66-2426

仏浄庵

shikoku2009-66-2427

仏浄庵からの眺め