賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

2010台湾一周(9)台北→台中(その4)

6月18日(金)曇のち晴

 新竹での昼食は旨さ満点、ボリューム満点。さすが「世界の食大国・台湾」だけのことはある。

 台湾の食に大満足したところで、町の中心にある城コウ廟を参拝。そのあとスズキの販売店を訪ねた。

 到着すると、爆竹を「バンバンバンバン」と鳴らされて大歓迎された。販売店の社長は「よく来てくれた」といって、すばらしい漆塗りの地球儀をプレゼントしてくれた。カソリの気持ちをじつにうまくつかんだ贈り物。社長と一緒になって地球をクルクル回したが、それとともに我が夢も世界を駆けめぐった。

 新竹を出発。海岸地帯に出ると、何基もの風車が見えた。新竹は冬の季節風の強く吹くところとして知られ、「風城」とも呼ばれたほどだ。

 やがて右手には台湾海峡が見えてくる。初めて見る台湾の海に胸がジーンとしてくる。

 地図上で線を引いてみると、対岸は中国・福建省泉州になる。半年前に走った「広州→上海2200キロ」のシーンが思い出される。泉州側からもやはり台湾海峡を目にし、対岸の台湾に思いを馳せた。そして「きっといつの日か、バイクで台湾を一周しよう!」と心に決めたものだ。それがわずか半年後に実現するとは…。旅はドラマだ。

 台湾海峡沿いの公園で小休止。ここで食べたスイカの味は忘れられない。

 台湾山脈を源とし、台湾海峡に流れ出る大甲渓(日本語でいえば大甲川になる)の河口近くにある町、大甲に到着すると、町の中心にある鎮ラン宮を参拝。ここはマ祖をまつる寺院だ。台湾では信仰が生きているとでもいおうか、どの寺院に行っても、大勢の祈る人たちに出会う。台湾人は厚い信仰心を持っている。それに心を打たれる。このあたりの信仰心の厚い、薄いの差が台湾と中国の一番の違いだ。

 鎮ラン宮には線香の煙と香が充満しているが、それはここのみならず、台北の行天宮や新竹の城コウ廟もそうだったし、台湾の寺院ではどこも同じなのである。線香は日本のものよりも3、4倍もある大きなものだ。

 ところで鎮ラン宮は航海の女神で知られる「マ祖」をまつっている。マ祖は台湾人の大好きな女神。マ祖をまつる寺院は台湾中に数多くある。マ祖は航海の女神にとどまらず、まるでアラーのような全知全能の神なのだ。ちなみに「マ祖」の「マ」は女編に馬の字である。

taiwan2010-9-9564

新竹の城コウ廟

taiwan2010-9-0111

城コウ廟を参拝

taiwan2010-9-0115

新竹のスズキの販売店。ここでは爆竹を打ち鳴らして迎えられた

taiwan2010-9-0132

新竹のスズキ販売店の社長からは地球儀のプレゼント!

taiwan2010-9-9576

新竹郊外の風車

taiwan2010-9-9581

「環島長征(台湾一周)」サポート隊長の李さん。いつも元気一杯!

taiwan2010-9-9582

台湾海峡を見る

taiwan2010-9-9583

台湾海峡の対岸は中国・福建省泉州

taiwan2010-9-9584

台湾海峡沿いの公園で小休止。スイカがうまい!

taiwan2010-9-9585

さすが「スクーター大国」の台湾。スクーター専用のレーンがある

taiwan2010-9-9587

taiwan2010-9-9590

大甲の鎮ラン宮を参拝

taiwan2010-9-9591

鎮ラン宮で祈る人たち

taiwan2010-9-9592

鎮ラン宮のマ祖像

taiwan2010-9-9595

気合一発、鎮ラン宮を出発!