賀曽利隆 STILL ON THE ROAD !

世界を駆けるバイクライダー・賀曽利隆(かそりたかし)。地球をくまなく走り続けるカソリの”旅の軌跡”をまとめていきます。

2009-12-07から1日間の記事一覧

東海道53次(往路編)35

第29番目・浜松宿(静岡)4月2日 見附宿(磐田)から天竜川を渡って浜松宿に入っていく。国道1号の天竜川にかかる新天竜川橋がすごい。片側4車線。往復8車線というのは日本の国道では最大の車線数。 浜松といえば浜松城。ちょうど桜が満開で、その桜…

東海道53次(往路編)34

第28番目・見附宿(静岡)4月2日 磐田市の中心街が見付。国道1号旧道(新道は磐田バイパスで新旧2本の道が国道1号になっている)の見付の交差点から磐田駅にかけてのあたりが東海道見附宿の中心だった。遠江国の国分寺跡があり、式内社(延喜式内社)…

東海道53次(往路編)33

第27番目・袋井宿(静岡)4月2日 袋井宿は東海道53次の中間点。ということで町を上げて「東海道どまんなかふくろい」を掲げてキャンペーン中。 旧国道1号の1本南、町中を貫く道が旧東海道になる。袋井から北に行った森には遠州の一の宮、小国神社が…

東海道53次(往路編)32

第26番目・掛川宿(静岡)4月2日 日坂宿から掛川宿へ。国道1号の道の駅「掛川」で昼食。にぎわうレストランで「茶そば」(350円)を食べ、茶の一大産地の掛川を味わった。そして掛川の町中に入っていく。 掛川は太田氏5万石の城下町。掛川城の大手…

東海道53次(往路編)31

第25番目・日坂宿(静岡)4月2日 小夜の中山を下っていくと日坂宿に入っていく。国道1号の1本西側の道が旧東海道。そこには旧本陣跡があるし、古い家並みも残っている。 日坂宿を出て国道1号に合流するところには事任八幡宮。樹齢千年の杉の巨木がそ…

東海道53次(往路編)30

小夜の中山(静岡)4月2日 金谷宿を出ると、東海道の難所、小夜の中山を登っていく。小夜の中山峠は箱根峠、鈴鹿峠と並ぶ「東海道の三大難所」といわれてきた。 国道1号の小夜の中山トンネルの近くには伝説の「夜泣石」がある。そのすぐ下の茶店では夜泣…